順調にダイエットを行ってきた人にもやってくるのが停滞期です。
「最近なかなか体重が減らなくなってきた」
「モチベーションが上がらなくなってきた」
と悩まれている方も多いのではないのでしょうか。
この停滞期を乗り越えてこそ、リバウンドをしないダイエットの成功につながるのです。
今回の記事では、ダイエットを成功させるために、
停滞期とは何か、いつからいつまでが停滞期なのかなどを解説しながら、どのように停滞期のモチベーションを保ったらよいかを紹介していきます。
目次
停滞期はいつからいつまで?
ダイエットをしていると訪れる停滞期ですが、期間はいつからいつまでなのでしょうか。
ここをちゃんと乗り越えないと痩せないのよね...
停滞期とは?
そもそも停滞期とはなんでしょうか?
停滞期とはダイエットを始めて体重が2〜3kg減った頃、または1ヶ月ほどたった頃から、なかなか体重が減らなくなる時期のことです。
期間的には個人差がありますが、2週間から1ヶ月ほどの期間起こります。
明確な基準としては、自分の体重の5%減ったところで停滞期が訪れると言われています。
停滞期はなぜ起こる?
ダイエットで摂取カロリーやエネルギーが減少することで、人間の体のもつ「ホメオスタシス(恒常性)」という機能が働き、体の状態を一定に保とうと働きます。
すると、体重をこれ以上減らしてしまわないようするため、体重が減らなくる停滞期が訪れるのです。
ポイントは元の体重からの減少量が5%であることです。
停滞期は順調な証拠!
体重が減らないと悩んでしまうこともありますが、停滞期が訪れるのはダイエットが順調に進んでいる証拠です。
1ヶ月も停滞期が続いてしまうと、長くてやめたくなる気持ちも出てきますが、ここを乗り越えることでリバウンドしないダイエットができますので、落ち込まずに耐えましょう。
停滞期は一度ではなく、ダイエットを行っていくと繰り返し起こるものですので、どう停滞期と向き合っていくかがダイエット成功の秘訣となります!
リセマラが気になる方はこちらも!
停滞期なのか?間違ったダイエット方法なのか?
注意したいこととしては間違ったダイエットをしていると、停滞期ではないということもあります。
間違ったダイエットをしていると、脂質が落ちていないにもかかわらず、体の糖質や水分が減って、体重が減ることがあります。
食事の摂取カロリーと消費カロリーの差が前と変わっていない
1週間ほどで体重が減らなくなった
という方は、停滞期ではない可能性が高いので、正しいダイエットを行うようにしましょう。
ちゃんと見直すことも大切ということね...
生理前、生理中は体重が減らない
女性の方は、ダイエットをする上で生理の周期を把握しておかないといけません。
生理前になると、栄養や水分を体に蓄えようとするため、脂肪を吸収しやすくなり、体重が増加します。
この時期には、カロリーが高い油っこいものや甘いものを食べるのを食べすぎないようにしましょう。
停滞期を乗り切るための3つのマインド
このダイエットにおける停滞期を乗り越えるためには、まず心持ち(マインド)を理解しておくことが重要です。
何事もまずは気持ちからと言うわけで。
停滞期は必ずくるものと割り切る!
停滞期は人間の体の自然現象と言えます。
そのため、停滞期は必ずくるものである、そしてそれはダイエットが上手く行っている証拠であるということを認識しましょう!
体重が減らないことを落ち込まずに、「よし上手くいっている!」と喜びましょう!
現状維持でOK!
停滞期は体重を減らせなくても、現状維持ができていることをほめましょう。
体重が減らないと悩んでいる方、よく考えてみてください。
体重は増えていないのです!
きちんと効果は出ていますので、まずはそのまま維持することを目指しましょう。
リバウンドせずに維持できていることは、すごいことだと自分を認めてあげて、ほめてあげてください。
なにを目指しているのか目的を明確にする
なんのためにダイエットをするのかの目的を明確に決めておきましょう。
モテたい!
夏にプールで水着を着たい!
など、なんでもよいので、目的を決めておきましょう。
乗り越えられるかは、この目的をどのくらい達成したいのかの気持ちの強さによります。
この時にささいなことでもよいので、より具体的に得たいものを決めておくとよりよいでしょう。
例:モテたい
→彼女or彼氏をつくるため
モテたい!!!
切実ね.....
意識からしっかり改革していく上では、こちらの記事も参考になるかと思います!
-
潜在意識とは何か?使い方や引き寄せ効果を徹底解説!
巷で「潜在意識」という単語を聞いたりすると思いますが、実際のところ潜在意識ってなんなの?と思うことはあると思います。 潜在意識をうまく使えばかなりの効果を発揮するとも言いますが、それもい ...
続きを見る
停滞期に実行したい3つの行動
どのような心持ちでいたらよいのかを紹介しましたが、では実際にどんなことをしたらよいのだろうと疑問に思われると思います。
ここでは、実際に取り組みたいことを紹介します。
本気出す...!!
筋トレしすぎない、食事を減らさない!
食事を減らしたり、筋トレをしすぎたりすることで、体がより危険な状態である、飢餓状態に陥っていると勘違いしてしまい、さらに停滞期が続いてしまいます。
筋トレ
ダイエットには運動(筋トレ)もかかせません。
スポーツをしたり、走ったり、ジムに通ったり、家で筋トレを行ったり…。
様々な方法がありますが、停滞期に急激に運動量・筋トレ量を増やしたりするのは控えましょう。
増やさずに、気分転換に内容を変えてみるのはおすすめです。
食事
食事の量をただ減らしているだけの場合は、摂取カロリーは減りますが、栄養も摂取することができなくなってしまいます。
栄養バランスを考えながら、食べるべきものを食べて、控えるものは控えるようにしましょう。
食べ物例 ○タンパク質(ささ身、赤身の魚、卵、大豆など)・海藻類・緑黄色野菜など ×糖質が高い食べ物(例:じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、とうもろこし)
更に細かいダイエットにおすすめの食べ物に関してはこちらの記事も参考にしてみて下さい!
-
ダイエットにオススメの食べ物まとめ!朝ごはん・夜ごはんの正しい摂り方!
ダイエットをする上で欠かせない要素の一つは、食事です。 食べる量を減らしたり、夜ごはんを食べないようにしたり、など、さまざまな方法を試している方も多いと思います。 ここでは、 「何を摂っ ...
続きを見る
1〜2週間に1度のチートデイをつくる
チートデイとは1日だけ食べても良い日を決めることです。
食べることで、体に危機状態じゃないよというのを伝えて、より効果的にダイエットが進められるようにします。
先にチートデイを決めておこう
「食べちゃったから今日はチートデイ!」とすると、ダイエットが続かなくなりますので、後付けはだめです!
あらかじめチートデイにする日を決めてから、実行するようにしましょう。
多くても1週間に1度まで
ベストは2週間に1日。
チートデイが多過ぎたらダイエットにならなくなってしまうので、やりすぎてはだめです。
体重が増えても気にしない!
食べているので一時的には体重が増えることがあります。
同じようにダイエットを続けていけば長期的には体重は減っていきますので、チートデイの後の体重の増加は気にしないようにしましょう。
お金を使う
ジムに通うことで、お金を使ってしまうことも一つの方法です。
お金をかけてしまった分、ちゃんとやらなきゃ!という気持ちになりますので、モチベーションを高めるのに役立つこと間違いなしです。
ジムに通うのはハードルが高いけど少しお金をかけてダイエットに取り組みたい…という方には、アプリなどでダイエットのサポートやアドバイスをもらうこともできます。
リセマラが気になる方はこちらも!
動画でらくらくフィットネス
お手軽に家でフィットネスをしたい方にはこちらの【リーンボディ】がおすすめです。
ジムに比べると人目を気にすることなく、そして安く、プロのインストラクターのトレーニングを行うことができます。
ちょっとした体の部位の引き締めストレッチや筋トレメニュー、ヨガやピラティスなどジャンルが豊富で150本以上の動画がそろっています。
「飽きっぽいからいろんな運動を試したい」
「家でこっそりダイエットしたい」
という方には特におすすめです。
- おうちでできるフィットネスサービス
管理はアプリにお任せ!
Finc AIとダイエット
基本使用料無料で、プロの栄養士や医師、トレーナーにワンツーマンで相談するには月額費用(980円)がかかります。
ダイエットの記録を行うだけでなくて、ダイエットに関する情報の記事がたくさんまとまっているので、様々なダイエット方法を試したいとき、実体験を見たいときにお手軽に検索できます。
また、使うことでポイントがたまり、ダイエットグッズなどの購入に利用できます!
ダイエットに関する記録も情報も全てアプリ内にまとまっているので、かなり便利!
ダイエットを真剣に行いたいならばいれておきたいアプリです。
まとめ
ダイエットの停滞期に関してまとめましたが、いかがでしたでしょうか。
停滞期は落ち込むこともあり、辛いかもしれませんが、ここを乗り越えて理想のスタイルを目指しましょう!
モテるために俺は頑張る...!
さっきから物凄いやる気ね...笑
参考記事
ダイエットに成功したい方必見!痩せるためのオススメのダイエット方法まとめ!
参考記事