道路工事や工業事業を中心とした土木業界で働く女性のことを「ドボジョ」(土木系女子)と巷では呼称されており、女性の社会進出に伴いドボジョとして働く女性も増えてきております。
一方で、実際のところドボジョって悩みとか給与とかってどうなの?
というのは気になるところでもあるかと思います。
そこで本記事では、実際に土木業界に入り「ドボジョ」(建設コンサルタント2年目 総合職採用)として活躍している方に実際にインタビューしましたので、新入社員の悩みや対策といったところをご紹介します!
これから土木業界に入る方や、他業界だけど気になっている方など、
ぜひ参考にして見て下さい!
目次
土木業界で働いてみて感じたこと
2018年に理工学部を卒業しました。
その後某中堅建設コンサルタントに勤務し、防災系の設計等を行っています。
同じ部署には同期の女の子と私の2人しか女性社員はいません。(35人中)
なので上司はみんな男性です。
とは言え、理系の大学出身のためあまり気にはなりませんでした。
なぜドボジョに?
なぜ土木職(建設コンサルタント )の業界に就職先したのですか?
えっと建て前としては、昔から理系の教科が得意で、
実際に大きいものを設計してみたいと思ったからです。
本音としては、手に職をつけたかったのと、それなりに稼げるだろうと思ってたからです。
リセマラが気になる方はこちらも!
ドボジョの給与は?
全然そんなことないですよ。
多分基本給としては、文系の事務職と変わらないと思います。
ただ、やっぱりそれなりに残業をした月は、その分多く貰えているとは思います。
残業はどのくらい?
やっぱり残業が多い業界なんですね。
多い時でどのくらい働いてるんですか?
いやー。繁忙期はほんとに残業が多いですよ。
会社としてはいま働き方改革を推奨してるんで、80時間までしか残業できないんですけど、私の上司は平気で100時間超えてますね...笑
私自身も繁忙期は80時間は残業してます。
みなし残業は会社としては禁止されているけれど、原価圧縮であったり、周囲のプレッシャーでみなし残業をしている人は正直います。
80時間残業すると給料はそれなりに貰えますけれど、やはり身体的にはだいぶしんどいですね。
80時間はしんどいですね...
本当にお疲れ様でした...
おすすめ転職エージェント
女性ならではの悩み
ここからは女性ならではの質問をしていきたいと思います。
まず、女性ならではの苦労した点を教えてください。
正直いっぱいありますよ。
でもやっぱり一番苦労したのは現地調査のトイレ問題です。
現地調査の時女の子の日が被るともう最悪です。
真夏に一日中歩き回り、トイレにも行けないんで、蒸れるし、漏れているんじゃないかと不安になります。
なるほど...
生理痛の問題もありますよね?
まぁ私は生理痛が重い方では無いので、市販の痛み止めでなんとかなりますが、重い人はもっと大変だと思います。
私の場合はタンポンとナプキンの併用で何とかしました。
正直女性ならではの問題なので、上司にも相談出来ずひたすら、耐え忍ぶ戦いになったりしてます。
これは多分今後も付いてくる問題だと思います。
ほとんどが男性の職場で、なかなか相談しにくい内容ではありますもんね。
他にも何かあったりしますか?
小さい問題ではありますが、作業着のサイズがないとか、出張時の荷物が無駄に増えてしまうとかがありますね。
この辺は何だかんだで何とかなる問題ではありますが。
\女性にも大人気・小売で国内ダントツのNo.1/
女性で得してるなという点は?
ここまで、女性ならではの悩みを聞きましたが、
逆に得してるなと感じることはありますか?
一番得してるなと感じるのは、上司がめちゃくちゃ優しくしてくれることですかね?
言い方がきつい人とか、怒鳴る人がいるんですけど、私は比較的怒鳴られたりしないのは得してるのかなぁと思うことがあります。
また、飲み会や出張先でご飯を奢って貰えたりします。
女性ならではというよりも、新入社員だったから...の方が大きいのかもしれませんが...
優しく接してくれるというのは確かに大きいですね!
あとは、遅い時間まで働いていると、「女の子だしそろそろ帰りなー」と言って貰えるところはまぁ得してるなと思ってます。
リセマラが気になる方はこちらも!
転職は考える?
なるほどー...!
ただ話を聞いていると大変なことは多い印象ですが、転職とかを考えたりはしますか?
普通に考えますよ!!!
80時間も残業してると毎日仕事行きたくないとも思いましたし、辞めてやろうと何度も思いましたね。
ほんとにそれぐらい繁忙期がしんどかったんです。
あとは、結婚して子どもが出来たらこんな働き方は出来ないので、するとしたらそろそろ転職の準備はしないとなーとか思っちゃいます。
やっぱりそうなんですね...
同期の子とかは転職活動し始めたりしているのでしょうか?
私の同期の子は転職アプリを入れたぐらいですね。
どこまで本気で考えているかまでは分からないです。
私が転職活動してない1番の理由は、今よりも良い環境に転職できるための資格が無いからというところが大きいです。
土木の資格は実務を積まないと受けられないものが多いので、年数的に厳しいかなというところもあります。
もちろんこれは同じ業界で転職する場合は、という話ではありますが。
土木業界では資格も重要な要素となるのですね...
最後にはなりますが、今土木業界を目指している女性にひとことお願いします。
色々不安はあると思いますが、意外と何とかなります。
悩もうと思えばいくらでも悩みは出てきますが、ある程度仕事と割り切って...というところも大切です。笑
あと本当につらい時は、頑張りすぎず無理をしないのも自分が自分であるために大切だったかなと思います。
私でも大丈夫なので、誰か相談できる人を作っていくことも重要かなと思います。
一緒に土木業界を盛り上げて行けると嬉しいですね!
ありがとうございました!
最後にもありましたが、
「彼女に相談してみたい!」という方は、下記の問い合わせフォームから連絡下されば、直接お届けしますので、いつでもご連絡してくださればと思います。
厚生労働省の調査データによると、年々女性の正社員雇用率も上がっていて、ドボジョとして働くことになる女性も多くなると思います。
この記事が、そういった方々の参考に少しでもなれれば幸いね。
参考記事
女性が転職する時のオススメ転職サイトと面接で気をつけたいこと
仕事に疲れた・つまらない時の原因と対処法5選まとめ!仕事に限界を感じている人へ
明日やればいっか!仕事などを先送りすることで生じる驚愕の損失額とは?
【10選】スティーブ・ジョブズの名言まとめ!成功したい人・起業する人は特に必見!