北海道を舞台としたとても面白い漫画「ゴールデンカムイ」がアニメ化し、1期が終わった後2期が4ヶ月後には始まるというスピード感を見せていますが、実際どんな感じなの?
という方のために、あらすじやキャラクター、アニメ版の方ではありますが声優に関してなどまとめたいと思います。
女性人気もとても高い漫画・アニメですので、男性だけではなく女性の方もまず楽しめるかと思います!
関連
漫画を読むならeBookJapan(イーブック)がおすすめ!
- コミックの品揃えが世界最大級!
- 試し読みが充実!
- 約9,000作品が無料で読める読み放題コーナーあり
人気の漫画からここでしか読めない名作漫画もたくさんあります。
\ログインで50%オフクーポン配付中!/
目次
【北海道とアイヌ】
北海道には美味しい海鮮あり、綺麗な景色あり、雪あり、夏はからっとした涼しさ、土地が広い、、、等々色々ありますが、そういった魅力ありの北海道を好きな方は少なくないはず!(きっと)
北海道と言えば「アイヌ」の存在を聞いたこともある方はいるのではないでしょうか?
北海道を主な居住圏とする先住民であり、独自の文化を有する民族でありますが、ゴールデンカムイではこの「アイヌ」との関わりが非常に濃い漫画・アニメとなっております。
【あらすじ】
簡単にあらすじを解説しますと、明治時代末期の北海道が舞台で、どこかに隠された金塊を主人公たちが探す漫画です。
ってこんな感じの1行だとあっさり感ありますが、その金塊をめぐる中でほんとに色々あるんですよ、、、(主人公か)
時代が明治時代末期なので、最近流行っているような軍用機器(銃はありますが)とか生物兵器といった最新物ではなく、縄でトラップを仕掛けたり刀や槍で戦ったり、なんだったらヒグマと戦ったりもします。(やばすぎる、、、)
話は若干脱線しますが、ヒグマって本当にすさまじく、関東にいるツキノワグマとは体格も凶暴性も比になりません。
ちなみに、本州にヒグマは生息しておらず逆にツキノワグマは北海道に生息していないので、北海道で出会うクマはもれなくヒグマとなります。(対面した時点で生存率が急激に低くなることを覚悟してください、、、)
そんなヒグマに作中の主人公は何度も遭遇します(え)。
そもそも主人公が化け物クラスの特徴を持っておりまして(作品を読んで確認して下さい)、それのおかげもありというところなのですが、基本的にヒグマと対面したら死を覚悟します。
もちろん作中でもヒグマに葬り去られる人々は数知れず、、、
【アイヌの少女アシリパ】
そんな主人公(杉元)と共に冒険をするのが、アイヌの少女「アシリパ」です。
杉元が冬眠明けのヒグマに襲われ窮地となっていたところをアシリパに助けられます。
アシリパさんとはどんどん仲良くなっていき、アイヌの集落にも杉元は訪れ、あらゆる仲間を作っていく。
この漫画では、戦闘だけではなく料理にもフォーカスが当たっているところがポイントで、アイヌ料理が余すことなく登場してきます。
もはや途中からグルメ漫画なんじゃないか?って勘違いするほどです。笑
狩猟した動物を料理して「ヒンナヒンナ(アイヌ語で美味しいという意味)」と連発します。笑
ちなみに主人公である杉元の声優が、転生したらスライムだった件やデュエル・マスターズで役を張っている小林親弘さん。
また、アシリパさんの声優が、アイドルマスターやアズールレーンで有名な白石晴香さんです。
-
アズールレーンって面白いの?口コミ・評価まとめ!話題の潜水艦ゲームに迫る
巷を賑わしている潜水艦ゲーム、「アズールレーン(アズレン)」って実際のところ面白いの? と気になる方は多いかと思います。 つい先日PS4で「アズールレーン クロスウェーブ」 ...
続きを見る
また、ゴールデンカムイの制作背景が
作者の野田の曽祖父が日露戦争に出兵した屯田兵であったことから、かねてより関連する作品を描きたいという希望を抱いていたところ、担当編集者から「北海道を舞台にした猟師の作品」を持ちかけられ、当初は日露戦争帰りの若者を主人公にした「狩猟マンガ」として構想された。
しかし狩猟だけではネタ切れが早いと思われたため、道史の中から野田が興味を惹かれた「熊害(ゆうがい)」、「土方歳三」、「脱獄王」、「埋蔵金伝説」、「アイヌ」といった様々な題材を拾い上げて組み入れていき、本作が練り上げられていくことになった。
特にアイヌに関しては、これまでのマンガで取り上げられることが少なかったため、読者にとって新鮮であろうと考え、また取材に協力してくれたアイヌの人々から「可哀想なアイヌではなく、強いアイヌ」を描くことを期待されたこともあり、迫害や差別といった暗い背景ではなく、「明るく、おもしろいアイヌ」を描いていけば、読者に受け入れられていくと確信していたという。
料理に関する要素が強いことに関しては、作品構想の始めのテーマが狩猟であったこともあり、獲物を生活に活かしていく中で、料理描写は必然と考えられたためとしている。
本作の背景資料として北海道在住の写真家や野田の兄妹が撮影した写真を利用している。
出典:Wikipedia
となっており、アイヌに対するポジティブな想いも隠されております。
北海道・戦闘・狩猟・料理・アイヌといった多くの魅力的なポイントを持ったこの漫画、ぜひ見てみて下さい!
-
【2023年版】人気で面白いアニメランキング!絶対に見たい名作を見逃すな!
今や有料アプリやニコニコ動画などで気軽に観れるようになったアニメ。 主題歌がかっこよかったり映画化したり、アニメに関するイベントも多く開催されたりと、アニメ人気はとどまることを知りません。 アニメは1 ...
続きを見る
-
【2020】可愛い女性声優ランキングまとめ!【若手・ベテラン・バンドリ】
最近、声優のアイドル化が止まりません! 声優という職業ながら、ステージでフリフリの衣装を身に纏い、キラッキラの笑顔で歌う彼女達。 『ラブライブ!』や『アイドルマスターシンデレラガールズ(デレマ ...
続きを見る
補足:ゴールデンカムイとは?
「ゴールデンカムイ」とは、漫画家野田サトルによって創作された日本の漫画作品であり、またそれを原作としたテレビアニメや小説、舞台化など、複数のメディア展開が行われている作品です。
この物語は、主人公の「杉元佐一」とアイヌの少女「アシリパ」との交流を中心に展開されます。物語の舞台は、北海道や樺太を舞台にした冒険活劇であり、主なジャンルはアクション、歴史、冒険、サバイバルなど多岐にわたります。
物語の始まりは、北海道の函館で始まり、アイヌの宝を探すという遺された手掛かりを求めて、主人公杉元が冒険に身を投じるところから展開されます。彼は過去にロシア軍に所属し、多くの人々を殺めてしまった過去を背負いながらも、アイヌの文化や伝統に興味を持ちながらもアイヌ人に対する差別や偏見を持たずに接していきます。
一方、アシリパはアイヌの少女で、彼女の祖父が遺した宝を探す旅に同行します。彼女はアイヌの知識や生き様を知り尽くしており、物語を通してアイヌ文化に触れることができます。
物語はアイヌの文化や歴史をテーマにしながらも、冒険活劇としての要素も豊富に盛り込まれています。主人公たちは厳しい自然環境や敵との対峙しながらも、仲間との絆や人間の温かさを見出していく姿が描かれています。
「ゴールデンカムイ」は独創的なストーリーとキャラクター、細密な背景描写などが特徴であり、漫画ファンだけでなく、歴史や冒険が好きな読者にも楽しんでもらえる作品として高い評価を受けています。その独自の魅力により、多くのファンを魅了し続けています。