今巷で大きな話題となっている鬼滅の刃。
友達に進められたので試しに読んでみたらハマった!なんて人も多いのではないでしょうか。
鬼滅の刃は、2016年から週刊少年ジャンプに連載が始まった吾峠呼世晴のダークファンタジー漫画です。
2020年1月末の時点で、コミック本は累計発行部数4000万部を突破する大ヒット作品となっています。
また、2020年2月現在で19巻まで発刊されており、この19巻だけで150万部以上売れていて、本屋に並べるとすぐに売り切れてしまうという人気ぶりです。
主に20代から40代の女性を中心に大人気の本作ですが、口コミなどでみるみるうちにその人気は広がっていき、今では年代性別問わず多くのファンを獲得しています。
今回は、鬼滅の刃のあらすじやネタバレ、どんなところが面白いのかなど面白さの秘密と見どころなどを紹介していきます。
「鬼滅の刃」あらすじ・ストーリー
大正時代の日本。
家で炭を作り、それを売って生活をしていた竈門炭次郎。
その日もいつもと同じように町に炭を売りに行きましたが、帰りが遅くなったので、明日帰りなさいと町人に促された炭次郎は翌朝帰ることにしました。
一夜明け、家路を急ぐ炭次郎は嫌な予感がして仕方ありませんでした。
家で何か起きている・・・そんな不安に苛まれながら帰路についた炭次郎が見たもの、それは鬼によって惨殺された家族の姿でした。
一体何は起きているかわからない炭次郎でしたが、妹の禰豆子にはまだ息がありました。
しかし、禰豆子は傷口から鬼の血が体内に入ったため鬼化を進んでいました。
急いで禰豆子をおぶり、山を下りる炭次郎。
そんな炭次郎の前に鬼殺隊である富岡義勇が現れます。
義勇は、鬼化した禰豆子を見つけ殺そうとしますが、炭次郎は自分が家族の仇をとり、禰豆子を人間に戻す方法を探すからどうか殺さないでほしいと懇願します。
しかし、聞き入れない義勇。
聞き入れないどころか禰豆子を守る事の意味と覚悟を分かっていないと切り捨てます。
絶望した炭次郎は、負けるとわかっていながらも果敢に義勇に立ち向かいます。
ですが義勇の強さに全く歯が立ちません。
もうここまでかと諦めかけたとき、義勇に捕まっていた禰豆子が逃げ出し、炭次郎に襲いかかります。
食われてしまう!そう思った義勇が見たものは・・・・。
鬼化しながらも必死に炭次郎を守ろうとする禰豆子の姿でした。
人間を食べたい欲求を押し殺し炭次郎を守ろうとする禰豆子と、自分が負けても果敢に挑んできた炭次郎の姿を見て、2人に特別なものを感じた冨岡義勇は炭次郎を鬼狩りの道へと導きます。
鬼との闘いに身を投じることを決意した炭次郎は、嘴平伊之助や我妻善逸らの仲間を得て禰豆子を人間に戻し、家族の仇をとることはできるのでしょうか。
「鬼滅の刃」面白いところ・見どころ
竈門炭次郎
主人公・炭次郎が鬼殺隊として、1人の男として大きくたくましく成長していく姿を描いた鬼滅の刃。
炭次郎は、鬼殺隊として強くなっていくなかでも誰に対しても変わらない平等な優しさをなくすことなく、自分がその時に抱いた感情に正直に従うことができるまっすぐなところが大きな魅力です。
また、鬼殺隊だけでなく鬼にも鬼になったきっかけや事情があり、鬼になったことを悔いている鬼もいます。
炭次郎は、家族を奪った鬼を強く憎む反面、鬼が持つ後悔や哀しみの気持ちを感じ、汲み取ることができるのです。
たとえ敵であっても相手を思いやれる優しい炭次郎は多くのファンの心を掴んで離しません。
竈門禰豆子
禰豆子は、鬼になる前はとても家族思いのしっかりした女の子でした。
鬼になっても、家族で唯一生き残った自分を守ろうとしてくれる炭次郎を必死で守ろうとします。
この2人の絆が鬼滅の刃の一番の見どころです。
また、鬼化する前の性格は今も変わることはなく、鬼化する体を気持ちで押さえつけることのできる強靭なメンタルの持ち主でもあります。
鬼は太陽の光が苦手なので夜しか行動しませんが、禰豆子も日光を避けるため日中は眠っています。
しかし禰豆子の場合は、この眠るという行為で人間を食べたいという欲求を抑えているのです。
鬼になったことで、飛びぬけた身体能力を持ち、その体を武器に鬼殺隊として鬼との闘いに参加するようになります。
塁との闘いで、ピンチになった炭次郎を救うため「爆血」という自分の血液を爆発させることで敵を倒す技を身につけました。
さらに上弦との闘いでは日光を浴びてしまい、死んでしまうと思われた禰豆子は、なんと日光を克服することに成功します。
それだけでなく、人間を食べないよう口にくわえていた竹も外すことができ、少しずつ言葉を話すこともできるようになります。
着々と進化する禰豆子でしたがこの進化により、宿敵・無惨から標的にされてしまいます。
日光を克服し、人間に戻りつつある禰豆子はまさに鬼にとっては最強の存在。
禰豆子はこのまま人間へと戻ることができるのかは、今後大きな注目ポイントとなってきます。
リセマラが気になる方はこちらも!
鬼殺隊・柱・冨岡義勇
鬼殺隊の柱である冨岡義勇。
柱のなかでもひときわファンの多い人気キャラクターです。
冨岡義勇は、水の呼吸法を操る水柱で鱗滝から学んだ型の他に、義勇にしか使えない型を1つ持っていてそれがとても強力です。
猗窩座との闘いで痣が現れてからは、スピードが見違えるように早くなり、さらにパワーアップしました。
クールで口下手、何を考えているかよくわからないように見えますが、本当は人情味に溢れ、人を思う優しい気持ちを持っています。
義勇はその類まれな戦闘能力で、19歳ですでに柱になっていたと考えられます。
しかし、その無口でクールな態度に、他の柱との間には壁があるようです。
他の柱から嫌われていることを本人は認めないという可愛い一面もなんかもあります。
普段はクールなのにたまに見せる可愛らしい一面は、よりファンの母性本能をくすぐるんですよね。
物語の冒頭、鬼化する禰豆子を守ろうとする炭次郎と、鬼化しながらも必死で炭次郎を守ろうとする禰豆子に大きく心動かされ、2人の鬼殺隊へと導いたシーンは、冨岡義勇の人柄や本質全てを物語っている名場面だったといえるでしょう。
また、炭次郎に鬼化した禰豆子を守るということの、本当の意味を伝える場面では、その言葉の力強さに圧倒されました。
どうしようもない現実を受け止め、仇を打つことの意味とそのために強くならなければならないことを説く姿を見て感動した!ファンになったという人も多いのではないでしょうか。
「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」
「泣くな!絶望するな!そんなことは今することじゃない」
この2つはまさに名言ですよね。
そして、その後は炭次郎と禰豆子を陰から支える心強い存在となります。
漫画の中だけでなく、口数の少ない口下手な人の方が本当は凄く優しかったり熱かったりするんですよね。
そんな義勇も悲しい過去を背負っていました。
義勇が鬼殺隊の最終選抜試験を受けたとき、義勇ら仲間を救おうとして命を落としてしまった友人・錆兎に対する罪悪感をずっと抱えて生きてきたのです。
この試験のとき、義勇は早々に怪我をしてしまい鬼を倒さずに生き残ったという理由だけで最終選抜試験に合格してしまいました。
そんな何もせずに鬼殺隊に入った自分が、柱として戦う資格はあるのだろうかと疑問を抱きながら戦ってきたのです。
そして、着ている法被も錆兎と同じ柄を身につけるなど、いつも錆兎のことを思っています。
しかし、義勇は錆兎の話を聞いた炭次郎に「錆兎から託されたものをつないでいかないのか」と問われ目が覚めます。
義勇も炭次郎から刺激を受けて前を向くことができたのです。
鬼滅の刃は、こうしたお互いがお互いを支え合う姿が多く描かれ、それが物語の大きな見どころでもありポイントにもなっています。
「鬼滅の刃」ネタバレ感想・考察
鬼滅の刃は現在19巻まで発刊されており、週刊少年ジャンプでも連載が続いています。
無限城での戦いで、無惨に瀕死の重症を負わされてしまった炭次郎は、戦線にもどり無惨との闘いを続けていました。
夜明けまで1時間を切っているなかで、無惨の息の根を止めることができるのか、またそれがどのような形になるのかが注目ポイントです。
可能性として考えられるのは、夜が明け日光により無惨が消滅してしまうのか、炭次郎の手で無惨に最後を迎えさせるのか、夜が明けてしまう前に無惨が逃亡するのかの3択になるかと思われます。
そして、闘いの場に到着した禰豆子は、人間に戻る薬が少しずつ効きはじめ片方の目が、人間の目に戻りました。
日に日に人間の姿になりつつある禰豆子が、今後の展開に大きく関わってくることも間違いありません。
最新話では、無惨は夜明けを感じ逃走を図ります。
それを追う伊黒と炭次郎。
2人で無惨の逃走を阻み攻撃を続けているところに、禰豆子が到着します。
また、無惨により生きているかどうかわからなくなってしまっている、冨岡義勇と不死川実弥が生存しているかどうかも気になるところです。
無惨を撃破し闘いが終わった後、義勇はもうこの世にはいなくて、その思いを炭次郎と禰豆子がつないでいくという展開も十分に考えられます。
また、無惨の攻撃によりその外見が大きく変わってしまった炭次郎に、胸を痛めるファンも続出しており、今後どのような展開になっていくのか目が離せない状況になっています。
鬼滅の刃のネタバレ感想!面白い?見どころは?|まとめ
いかがでしたでしょうか?
登場する人物全員にさまざまな事情や思いがあり、それは鬼殺隊だけでなく鬼も同じです。
鬼滅の刃では、背景を繊細に描いているところがファンの心を掴むポイントでもあります。
また、鬼滅の刃で繰り広げられる闘いは強く激しいだけというだけでなく、どこか儚く切ない胸が苦しく感じられるのもまた大きな魅力といっていいでしょう。
今後の展開が待ち遠しいですね。
-
地上100階~脱出確率0.0001%~ネタバレ感想!
LINEマンガで絶賛連載中の大人気漫画「地上100階~脱出確率0.0001%~」の面白い点・見どころをネタバレを含めながらご紹介します。 「主人公の黒海樹(くろうみたつき)はどんな人なの?」 「ヒロイ ...
続きを見る
-
【名探偵コナン】声優一覧と声優変更したキャラクターまとめ!
名探偵コナンは、1994年から週刊少年サンデーで連載が始まった推理漫画です。 原作本は、現在97巻まで発行されており、その人気ぶりは日本だけにとどまらず世界各国でもブームを巻き起こしています。 原作の ...
続きを見る
-
【2023年版】超絶面白い無料ゲームアプリランキング!【暇つぶしに最適】
人気で本気で面白いオススメゲームアプリをランキング形式でご紹介! 「アクションアプリ」や「歴史アプリ」、「戦略系アプリ」と幅広いジャンルからハマる神ゲーアプリを完全網羅しております。 全て無料DLアプ ...
続きを見る
-
【2023年版】最近キテる面白い人気漫画ランキング!~掘り出し物~
みなさんは漫画を読みますか?最近では、漫画からアニメ化するだけでなくて、実写ドラマ化をしたり、実写映画化をしたりなにかと話題になることが多いですね。 本記事では、王道漫画となりつつある最近話題の掘り出 ...
続きを見る
-
絶対に見たいオススメ少女漫画ランキングTOP15!イケメン勢揃いでキュンキュン必至!
長年多くの女子から愛されている少女マンガ。 少女マンガを読んで「こんな恋がしたい…」と自分の理想の恋愛観ができたり、登場人物のうち誰が好きかで盛り上がったりした経験はきっとみなさんにもあると思います。 ...
続きを見る
-
【ライアー】ネタバレ感想!あらすじやキャストも【小説漫画化】
小説投稿サイト「エブリスタ」で第1位を獲得した小説が漫画化された「liar(ライアー)」の面白い点・見どころをネタバレを含めながらご紹介します。 「どんな話なのかあらすじ・ネタバレ結末が知りたい!」 ...
続きを見る
-
【2023年版】歴代の王道漫画ランキング!【笑える・感動】
絶対に1度は読んでおきたい!歴代の王道漫画をランキング形式でまとめました。 王道どころは読者数がとても多く、かつ、評価がとても高い。 すなわちハズレがほとんど無いと言っても過言ではありません。 第5位 ...
続きを見る
-
【スマホを落としただけなのに】あらすじ・ネタバレ感想!
志駕晃さんの日本推理小説シリーズからスタートし、漫画化、さらには2018年11月2日に第一作、2019年2月21日に続編となる第二作の映画が上映された「スマホを落としただけなのに」。 & ...
続きを見る